本 『生物学探偵 セオ・クレイ 森の捕食者』書評・感想・レビュー:アメリカの大自然に囲まれた寂れたスモールタウンが舞台の生物学ミステリー アメリカの大自然に囲まれた寂れたスモールタウンが舞台のミステリー。生物学やソフトウェアによるデータ分析の知見を活用しながら、襲撃事件の真相にじわじわと迫っていく。 2024.04.05 本
映画 『ブラックフット』映画レビュー・感想:カナダの森で熊と遭遇する不安と恐怖を描く。丁寧な自然・心理描写にじっくり浸れる作品。 実話をもとにした映画『ブラックフット』のレビュー記事。カナダのバックカントリーで熊と遭遇するカップルの不安と恐怖を、静かで緊張感ある映像と繊細な心理描写で描く。深い余韻を残す自然スリラーとして心に残った一作。 2024.02.11 映画
本 『アメリカを歌で知る』書評・感想・レビュー:苦労して生きてきたアメリカ庶民の生活や労働、文化の歴史を、歌を通して濃密に体感できる アメリカの歌や音楽に関心のある人は当然だが、アメリカの民衆の歴史や文化の成り立ちに関心のある幅広い人にぜひとも読んでほしい本。幅広い題材をコンパクトに取りあげているにも関わらず、それぞれの項目が濃密に分析されている。 2024.01.28 本
映画 『127時間』映画レビュー・感想:広大で厳しいアメリカの荒野を生々しく感じさせる作品 広大で厳しいアメリカの荒野を生々しく感じさせる作品。映画全体に濃密に漂う死の匂いと、主人公の生をあきらめない執念に強く心が動かされる。 2021.05.12 映画
本 『Wild West』書評・感想・レビュー:【英語多読:初級】アメリカ西部開拓時代の歴史を英語の児童書で学ぼう! 『Wild West』は、英語多読にも最適な児童向けノンフィクション。カウボーイや西部開拓時代の歴史を、やさしい英語で楽しく学べる一冊。 2021.05.08 本
本 『Ghost Town at Sundown』書評・感想・レビュー:【英語多読・初級】西部劇に出てくる基本英語を、洋書の児童書で学ぼう! 西部劇の世界にタイムスリップ!『Ghost Town at Sundown』は、英語初級者に最適な「英語多読」向け児童書。馬や開拓時代の表現も楽しく学べる一冊。 2021.05.07 本
本 『そして、ぼくは旅に出た。はじまりの森 ノースウッズ』書評・感想・レビュー : 自宅で水上ソロ・キャンプを満喫できる本。読んだら、北米でカヌー&カヤックを体験しよう! アメリカの湖水地帯をカヌーで巡るソロキャンプ旅。北の森に魅せられ、写真家の弟子入りを目指した青年の挑戦を、ノースウッズの大自然と共に描く。 2021.04.23 本